« 読みました(;O;) | トップページ | 林檎マンゴー »
花材:紅水燭 斑太蘭 垂榕
型:傾斜
先生のアドバイス:斑太蘭 はバラバラ活けるより、一塊にしてポンと挿したほうがよい。最初、主枝の紅水燭を曲げるとき力任せにポキッと折ってしまったので、折り曲げるだけなら徐々に爪で押すように曲げる。
台湾の女性の作品:直立
小原流の初等科と本科の認証が日本から送ってきました。
何か区切りがあると励みになります。
投稿者 かよこ 時刻 21時46分 趣味 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント